神崎オハルちゃんブログ

主に作文練習用ブログ 感想とかオススメとか雑記とか

ブログ作ってみた/「神崎オハル」について/ステッパーズ・ストップ

 はじめましてオハルと言います。よろしくお願いします。

 というわけでブログを開設してみた。文章を書く練習がしたかったのと、作品の感想を長文で投稿したいことが増えてきたというのが主な理由。作文能力が日に日に衰えている感覚があったため、こりゃあかんと危機感を覚えた次第である。感想については基本的にツイッターで事足りるのだが、たまにそこそこの長文で語りたくなる作品があったので、そういうのはここにつらつらと書き連ねることになると思う。主に映画、漫画、小説、ソシャゲのシナリオあたりがメインになるだろう。ドラマやアニメは最近見なくなってしまった。自分のペースで鑑賞を進められない作品媒体がどうも苦手になってしまったらしい。映画館が好きなので映画は見れる。フカフカのイスと大画面での臨場感、特別感がもたらしてくれるワクワクは視聴ペースを限定される不便さを上回る。一方自宅で映画を見るのには前述の理由からやはり拒否感を持ってしまう。めんどくさい老人になったものだ。話が逸れた。特に感想文だけに限定して投稿するぞという絶対の信念を持っているわけではないので要は凡百の雑多ブログになると思う。まあまあ自炊とかもするので作って美味かったメシの話とかもするかしれないし、普段の生活で感じたことを書くかもしれない。現状のーみそデトックスを行っていたツールはTwitterのみで、そこでは主にソシャゲ、特にグラブルメインで適当なツイートをしていたが、こちらはもっと雑多になると思う。グラブルのシナリオも最近はちょいちょい(いい意味でも悪い意味でも)長文感想書きたくなるやつがあるのでグラブルの話も全然するだろう。炎上案件とかにはあんま触りたくないので、よっぽど何か我慢できないことが無い限りは触れない。

 ブログの開設理由や方針については以上だがこれで終わるのも文章量足りない気がするので、ついでに前々から結構語りたかったオハルという名前の由来について語る。

 元ネタはステッパーズ・ストップ(http://stst.cocot.jp/)という主にゲームを公開しているサイトで昔々(もう10年以上前か?)にあったコンテンツ、「スープシー」という名前の掲示板に私が投稿したキャラクターだ。

 スープシーとは「各自考えたキャラクターや世界設定を好き勝手に書いていってね。管理人のポーン氏がいいねと思ったら採用するよ。別に採用したからといって特に何かがあることを確約するわけではないよ。」という掲示板である。現在はURLが消滅してるし情報もほとんど残っていないのでうろ覚えになるが、採用されたキャラクター達で何か一つの話を作るかもみたいな話があったようななかったような。ただ結局この掲示板は自然消滅のような形でいつの間にか無くなっていた。これはただの私の推測だが、(私含め)投稿者たちが採用されてないキャラクター達についても勝手に、独自のラノベみたいな物語を展開し始めてしまっていたので収集がつかなくなった、もしくはポーン氏が当初思い描いていたスープシーからだいぶズレてしまったので萎えたのではないかと思っている。これは本人が実際に近い発言をしていた気もするのだがちょっと自信がない。実際、キャラクターのアイディアを募る場だったはずが、ラノベ作家志望者たちの作品公開場みたいになってるなというのは当時思っていたことである。そのうちの一人だった私が言うなという話ではあるが。今では大変反省している。

 そのスープシーの中で私が一番最初に投稿したキャラクターが「神崎オハル」だった。ラスボス志願の女子高生という設定だったと思う。今思い返すとなかなかにキツいのだが運よくというべきか、このキャラクターはスープシー全体で最初にポーン氏に採用される名誉を受けた。その後、別の投稿者の方に「オハル=おわる、即ちラスボスということである」と取れる文章で設定を補完してもらい、私はそんなこと何も考えずに適当に語感だけでつけた名前だったので「なるほどなんて洒落た名前なんだ」と感動したものである。もちろんそんなことは一切態度に出さず「最初からそういうつもりでしたけど?」みたいな雰囲気でその後も投稿を続けた。

 そのうちにポーン氏が設定を採用することがだんだん少なくなってきたので、私も飽きて投稿をやめてしまった。その当時投稿したキャラクターや設定はもうほとんど思い出せないが、ポーン氏含め様々な方に肉付けしてもらった「神崎オハル」のことだけはずっと覚えていた。最初に採用がゲットできたのがかなり嬉しかったので印象に残ったというのもある。

【途中追記:このへんまで書いてから今でも頑張って探せばスープシーのログが読めることを知った。実際読み返してみたのだが途中で耐えられなくなって×押すくらいにはキツかった。あまりにもキツすぎたのでこの部分全削除しようかと思ったくらいだ。まあログ読むにはDLが必要なので2,3人読むかもあやしい作文練習用ブログから辿ってそこまでする人おらんやろ。たぶん。】

 そんなわけで私はオハルの名前をいたく気に入り、インターネットで名乗る時はオハルを使うようになった。結局のところ昔自分で作成した創作物のキャラクターの名前というよくある話だ。

 じゃあなんでこんな話したのかというとこのステッパーズ・ストップというサイトで公開されてるフリゲ各種が大変オススメなんですよという話に持っていきたかったのである。

 作成されたのがどれもかなり昔なためPCのみでしかプレイできない他、話や絵の雰囲気がかなり電波入ってるので人を選ぶところは正直あるが、少なくともゲーム性は抜群に面白い。電波な雰囲気も中二びょ…好きな人は好きになれると思う。あとは音楽がいい。

 私が特に好きなのは「雪道」「灼熱姫」「Most Far Place(2003年)」「Loviria(2006年)」の4つ。各ゲームの内容紹介はあえてしない(たぶん作者さんもそういう方針で作ってる)が、特に「雪道」は作者ホームページのオススメ最上段にくるだけあってゲームとしての完成度が抜群なので是非プレイしてもらいたい。たぶん2時間もあれば終わるのでサクっとプレイできる。オススメにないゲームもだいたい面白いので、雰囲気に耐えれそうなら他のゲームもやってもらえると嬉しい。綿密にじっくり計算をすることで楽にクリアできるゲームが多いので数学パズル的要素が強めかもしれない。そういうのが好きな人にもオススメ。

 初回はとりあえずこんなもんか。今後も暇になったら更新するかもしれないし、もしかしたらこれが最後の更新かもしれない。

 もしこのような雑文をここまで読んでくださった方がいるなら大変嬉しい。多大な感謝を捧げる。次回があれば次回も読んでくださるともっと嬉しい。今思ったがアニメOP感想とかもやってみたい。ただそれはブログの形式でやることなのかとも思う。難しい。